令和3年4月1日に松江市島根町加賀で大規模火災が発生し、全焼19棟を含む32棟が被災する被害が発生し、松江市に災害救援法が適用されました。
あま市共同募金委員会では、この災害により被災された方々を支援することを目的に義援金の募集を行います。


ご協力をお願いします。


受付期間 

令和3年5月31日(月)まで

募金場所

〇あま市甚目寺総合福祉会館
〇あま市美和総合福祉センターすみれの里
〇あま市七宝老人福祉センター

お寄せいただく義援金は、島根県、日本赤十字社島根県支部、島根県共同募金会等で構成される義援金配分委員会において取りまとめを行い、義援金配分委員会で決定された配分基準に基づき、被災者に配分されます。


レクリエーションの一環で、輪っか拾いゲームを行いました。
職員が作った新聞紙輪っかを、杖を使って拾うゲームです。




拾った輪っかはかごの中に入れていきます。
制限時間内に一番多く輪っかを拾えた方が優勝です!





簡単そうに見えて意外と難しいんです。
どうしたら早く拾えるか、様々な知恵を働かせて参加してみえました。
手の運動だけでなく、頭の運動にもなって、とても有意義なレクリエーションでした。

※写真撮影の為マスクを外してくださっている方もみえます。



2月の手作りおやつはバレンタインに合わせて、チョコレートを使ったおやつを作りました。



ホットケーキミックスを使い、最後に蒸して完成です。蒸しパンのように柔らかいケーキです。



ホイップクリームをトッピングし、見た目もかわいらしいケーキです。



皆様、柔らかく食べやすかったようです。






※写真撮影の為マスクを外してくださっている方もみえます。


甚目寺デイサービスセンターでは、様々な感染症対策を実施しております。



①全てのすべての利用者様にご利用前の検温をお願いしています。
非接触体温計で検温を実施しています。またマスクの着用を確認させていただいた上での送迎車への乗車をお願いしています。
②来館時に手指消毒を実施しています。
③デイサービスセンターエリア内の消毒を強化しています。
ご利用後に机、椅子、手すり、入浴備品等手が触れるものの消毒を実施しています。また一般の方との共用スペースである食堂は、ご利用前後の消毒作業を徹底しています。



④飛沫感染防止の為、食堂には飛沫防止パネルを置き、安心してお食事を召し上がっていただけるよう環境を整備しています。



⑤窓の解放、空気清浄機を設置によりデイサービスセンターエリア内の喚起に努めています。
⑥すべての職員に検温の実施、マスク着用を義務付けています。
⑦送迎車内の消毒を実施しています。
以上の感染症対策を毎日実施しております。

甚目寺デイサービスセンターでは、ご利用いただく方々が気持ちよく、安心して利用できる事業所を目標に職員全員で感染症対策に取り組んでいます。


2月2日に節分会を開催しました。
今年は、124年ぶりに節分が2月3日ではなく、2月2日でしたね。
そんな珍しい節分でしたが、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?


様々なところで豆まき等のイベントが中止となってしまったので、
なかなかイベントとして楽しめなかった部分もあるかと思います
が、甚目寺デイサービスセンターでは少しでも利用者さんに楽
しんで頂こうと、節分会を開催しました。





新聞紙で作った豆と色鉛筆を巻いた恵方巻で福を呼び込もうとしました。
赤鬼と青鬼がデイサービスにやってきたのですが、利用者さん全員で豆をまき、鬼を追い払いました!







皆様に福が訪れるよう祈っております。ご参加いただいた方々、ありがとうございました。

※写真撮影の為マスクを外してくださっている方もみえます。


春も目前に迫り、春の便りが聞こえてくるそんな季節になりました。
甚目寺デイサービスセンターでは、いまが旬のいちごの工作を行いました。



色画用紙をくしゃくしゃにして丸めた新聞紙を包み、形を作っていきます。
裏側を壁に貼りますよ~。



いろんな形のいちごが完成しました!
ん?と思うような形でも、へたを付けたら、あら不思議。
美味しそうないちごに変わってしまいます!
どのいちごが好みですか?




※写真撮影の為マスクを外してくださっている方もみえます。


まるっとあま(社協だより)第51号


目次

表紙・・・1ページ
令和2年度赤い羽根共同募金の報告・・・2ページ
法人募金一覧/寄附の報告・・・3ページ
地域包括支援センターのお知らせ・・・4ページ
デイサービスセンターの紹介・・・5ページ
各種サービス(配食・寝具洗濯乾燥消毒・車いす貸出)/手話奉仕員養成講座のご案内・・・6~7ページ
福祉体験作文コンクール・・・8ページ
ボランティア保険・・・9ページ
ボランティア表彰/相談案内・・・10ページ
登録ヘルパー募集/令和2年度法人会員加入一覧・・・11ページ
ふれあい・いきいきサロン紹介・・・12ページ

↓↓ PDFアイコンをクリックすると「まるっとあま」が開きます ↓↓


ファイルイメージ

まるっとあま第52号


令和3年3月4日(木)にあま市美和文化会館で開催されました「あま市校長会」にて、今年4月に小学校へ入学する新1年生を対象に「小学校入学児童への祝品」をあま市校長会長の大崎弘師(美和小学校)校長へ贈呈しました。
この祝品は、地域の皆様からお寄せ頂いた「赤い羽根共同募金」の配分金を活用して、これからのあま市の未来を担う子どもたちが、小学校生活を楽しく過ごし、学べる文具類となっています。
本事業も4年目となり、子どもたちをはじめ、その保護者や学校からも感謝のことばを頂くなど、地域の皆様に感謝申し上げます。
最後に、この事業を通じて、福祉教育の拡充と地域の皆様の支えを身近に感じて頂き、助け合いの心がよりいっそう育つよう願っています。
ご入学おめでとうございます!


事務局長よりあま市校長会長へ贈呈


新年が明け、すぐに皆様に書初めを行っていただきました。
2~3月くらいまでの言葉を書いていただきました。




皆様、何度も練習され、良いと思ったものには名前を書き、正書されていました。
暖かくなるまで、デイサービス通路に飾っていますので、またご覧ください。








※写真撮影の為マスクを外してくださっている方もみえます。


今年一年の抱負を絵馬に書きました。
今年は丑年なので、丑のだるまです!





鼻緒や顔のぶちがかわいらしいです。幸や歩、健康等の言葉が目立ちました。
一年間壁に飾っていますので、またご覧ください。





※写真撮影の為マスクを外してくださっている方もみえます。