12月6日(土)甚目寺総合福祉会館にて、あま市心身障がい児者クリスマス会を開催いたしました。
この会は、毎年市内の療育手帳をお持ちの方とあま市心身障害児者保護者会(通称:菜の花会)の会員を対象に、参加者相互の交流及び親睦を深めることを目的に行っているもので、今年度は初雪が舞う中、昨年度より多い121名の方にご参加いただきました。
当日はご多用の中、駆けつけていただいたあま市長と菜の花会長のお二人にご祝辞をいただき、アトラクションでは、昨年度もご協力いただいたコーラスグループ「ザ・ローモンド」の皆様によるクリスマスメドレーをはじめ、童話「てぶくろをかいに」を鮮やかな光の演出で実演していただいた「影絵サークルほたる」の皆様、腹話術や合唱で会場を和やかな雰囲気にしていただいた個人ボランティアの皆様など、総勢18名のボランティアの方々にご協力いただきました。恒例のサンタさんからのプレゼントと記念撮影も行い、会場は大変盛り上がり、皆様とても良い笑顔をされていました。
開催にあたり、ご尽力いただいた菜の花会の皆様をはじめ関係者の方々、そして、ご参加いただきました皆様に心から感謝申し上げます。
尚、当日の様子は下記のとおりクローバーTVで放送予定となっております。

クローバーTV 放送予定
12月13日(土)~12月19日(金) ウィークリートピックス
121ch:午後10時~ (土日のみ午後1時~も放送)
111ch:午後1時~
※議会等により放送時間・放送内容は変更する場合があります。






平成26年12月6日(土)にベルズ七宝店、ナフコ七宝店、フィールエクボ七宝店において街頭募金活動を行いました。
当日はとても寒くなり、少し雪がちらつくこともありました。七宝地区子ども会連絡協議会のみなさんにご協力をいただき、ご来店される住民の方にはたくさんの募金をいただくことができました。
あいにくの天気でしたが、七宝地区子ども会連絡協議会のみなさん大変お疲れ様でした。住民の方、ベルズ七宝店さん、ナフコ七宝店さん、フィールエクボ七宝店さん、あま市共同募金委員会にご協力いただき誠にありがとうございました。



歳末たすけあい募金は、新たな年を迎える時期に支援を必要としている人々が安心して暮らすことができるよう実施している募金です。
12月1日(月)に名鉄甚目寺駅、ヨシヅヤ甚目寺店にご協力をいただき街頭募金を実施しました。当日は雨が降っており、とても寒かったですが、住民の方には足を止めていただき、たくさんの募金をいただくことができました。
今後とも共同募金運動にご理解とご協力をお願いいたします。



平成26年11月30日(日)にあま市知的障がい者野外研修を行いました。行き先は京都水族館です。11月下旬でしたが、とても暖かく、絶好の行楽日和となりました。
道中の渋滞が心配でしたが、予定通り京都御所前のホテルで昼食をとることができ、バスの車中からでしたが、京都の街並みとともに紅葉狩りもできたかなと思います。
京都水族館では国の特別天然記念物のオオサンショウウオをはじめ、アザラシやペンギンの展示方法もとてもユニークで特徴的でした。イルカショーも大盛況で楽しんで頂くことができました。
研修が滞りなく行えたのは参加者のみなさまのご協力のおかげです。たくさんのご参加ありがとうございました。




11/28(金)ケアマネジャーが集まり、第2回目の勉強会を実施しました。
今回は、ケアマネジャーの基本視点に立ち、日ごろの業務を再確認する事を目的に、『基本姿勢』、『多職種連携』『協働の心構え』について議論を行いました。
“利用者中心”という共通目標を持ち、それぞれの専門性・価値観の違いを認め、信頼関係を築き、互いに支え合い育て合う事の大切さを再認識しました。
通常業務の振り返りができ、今後の在宅支援に活かしていきます。



平成26年11月23日(日)にナフコ七宝店において街頭募金活動を行いました。
11月も下旬となり、寒くなってきましたが、七宝ボーイスカウトのみなさんにご協力をいただき、ご来店される住民の方にたくさんの募金をいただくことができました。
住民の方、ナフコ七宝店さん、七宝ボーイスカウトのみなさん、あま市共同募金委員会にご協力いただき誠にありがとうございました。



11月15日(土)にあま市甚目寺総合福祉会館にて、平成26年度愛知県ホームヘルパー連絡協議会「海部ブロック」研修会を開催し、海部ブロック周辺の事業所をはじめ、福祉・保健関係者併せて43名の方にご参加頂きました。
講師には、同朋大学社会福祉学部准教授の田みゆき氏をお招きして、「精神障がい者への理解と支援を学ぶ」と題して講演を頂き、また、SST(社会生活技能訓練)についての演習を行い、実際の事例から実践方法を学ぶことができ、とても分かりやすく理解することが出来ました。
講演と演習を通して参加者のからは、「支援に直接取り込める内容であった」、「障がい者支援に不安がなくなった」、「習ったことを実践して活動に役立てたい」との嬉しい言葉を頂きました。
たくさんのご参加ありがとうございました。



11月16日(日)に甚目寺ボーイスカウトの方にご協力をいただき、ヨシヅヤ甚目寺店にて「赤い羽根共同募金」街頭募金運動を行いました。店頭に立っていると手がかじかむくらい寒さでしたが、ボーイスカウトの皆さんが大きな声で「赤い羽根共同募金にご協力をお願いします!」と住民の方に声をかけていただき、たくさんのご協力をいただくことができました。




11月18日(火)に蟹江町産業文化会館にて、あま市・海部郡老人クラブ連合会の主催による「大学講座」が行われ、あま市から45名の老人クラブの会員の方々が参加しました。
「笑いは心の潤滑油」・「笑って笑って健康に!」を演題に「勝笑演芸一座」による講演があり、会場は笑いに溢れ和やかな大学講座でした。



10月29日(水)あま市立美和中学校にて車いす贈呈式が執り行われました。
この度、当社会福祉協議会へ寄贈していただいた車いすは、今年度の美和中学校1年生の皆様がアルミ缶を集め、リサイクルすることによって得た資金により購入していただいたもので、軽く、持ち運びに便利な介助式車いすです。この車いすは市民の皆様に無料で活用いただける貸出サービスなど、あま市の福祉の推進のために大切に使わせていただきます。生徒の皆様をはじめ、先生方やご家族の皆様、その他ご協力いただいた全ての皆様に心から感謝申し上げます。