5月21日、あま市中橋にあります「明和幼稚園(学校法人明和学園)」のご協力により、「募金機能付自動販売機」の設置が行われました。
この自動販売機は、清涼飲料水等の売上げに応じて、共同募金会に寄付される仕組みとなっており、自動販売機を通じて、いつでも、だれでも募金にご協力していただくことができます。


募金機能付自動販売機

ご協力いただいた募金は、福祉施設の車両整備や学校での福祉教育、大規模災害時のボランティア活動支援などに役立てられています。
なお、自動販売機の設置にご協力頂ける店舗、商店などの事業者様を募集しています。
あま市共同募金委員会(あま市社会福祉協議会内)までご連絡をお願いします。
電 話 052-443-4291 
担 当 地域福祉課 


甚目寺デイサービスセンターでは6月のカレンダー作りに取り掛かりました。6月と言えば皆様、なにを想像されますか?やはり一番は梅雨でしょうか?そして梅雨と言えばアジサイですね!
ということで、今回のお題はアジサイです!まずはお花紙を広げるところから始めていきます。





皆様、真剣な表情で取り組まれております。
指に油が無くて、一枚ずつ広げれない!とおっしゃられた方もみえました…。それでも5~10分ほどで、ほとんどの方が広げ終えていました。広げるととってもきれいなお花が出来上がりました。



まだこれではアジサイに見えないので、葉っぱを付けたり、小花を付け、徐々にアジサイへ!
あとはお好きなイラストを貼って完成です!完成したものを見せていただきました!
6月中、ご自宅で飾ってくださいね!






※写真撮影の為、マスクを外してくださった方もみえます。


 本会のボランティアセンターが4月中旬より開始した「手作りマスクプロジェクト」について、マスク制作ボランティアや素材提供について、SNSをはじめ、市民の皆様の口コミによって、多くの方々に呼びかけいただいたところ、5月11日(月)までに300枚を超える手作りマスクが集まりました!


お寄せ頂いた手作りマスク!


 市内の老人福祉施設への配布を実施しており、施設長からは「使い捨てマスクはすぐに無くなってしまうので、洗って繰り返し使えるマスクは本当にありがたいです。」とボランティアさんへの感謝の言葉も頂いています。

☆市内入所施設へ手作りマスクを提供しました!


(特養)第Ⅱあま恵寿荘様へ


(特養)あま恵寿荘様へ


グループホームサライあま様へ


グループホームてとてニッケタウン様へ


☆多くの手作りマスクをボランティアセンターに届けて頂いています!


金岩サロン様より


点訳の「あいうえお」様より


いきいきサロン沖之島様より


中橋ひろば(サロン)様より


パールの会様より


 新型コロナウイルス感染症の影響は、まだまだ続くと予想されます。
本会ボランティアセンターでは、これからもあま市の福祉施設へマスクを届けていきますので、引き続きのご協力をよろしくお願い申し上げます。


 あま市社会福祉協議会は、令和2年3月23日に合併10周年を迎え、あま市における「福祉コミュニティ」の構築を目指して、地域づくりを進めてきました。
それに伴い、子どものころから身近に社会福祉協議会を知って頂くことを目的に、学業などに活用して頂ける記念品を作成し、市内の学校を代表して大崎校長会長(美和小学校)へ記念品の贈呈を行いました。


 10年後の「あましのふくし」を持続可能にするため、地域共生社会の実現に向けて、皆様と一緒に次のステージへ一歩前に踏み出します。
市民の皆様には、今後とも本会の事業運営にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


4月も後半に差し掛かり、ちらほらと鯉のぼりを出している家が見られるようになりました。
デイサービスでも鯉のぼりのガーランドを作成しました。
皆さん「ガーランド」って何かわかりますか?ガーランドと聞いても頭に?が浮かぶだけでした!
そこでガーランドを調べてみました。
ガーランドとは…旗や飾りのついたひも状の装飾品のことだそうです。今回は鯉のぼりを飾りにしたガーランドを作成しました。フェルトと布生地を使ってガーランドを作ります。





可愛い鯉のぼりがたくさんできました!



ゴールデンウィークを目前に、藤の花が満開を迎えていますね。
今年は、新型コロナウイルスの影響を受け、残念ながら藤の花を見に行くことは叶いませんでしたが、利用者の皆さんに少しでもお花見気分を味わっていただけるよう、壁面を利用して藤棚を作成しました。

白い紙をぐしゃぐしゃにしていただき、その紙を今度は広げていきます。





広げた紙を綺麗に揃えていきます。広げた紙に今度は絵具で色を付けていきます。



紙が乾いたら、型紙に合わせて切り、真ん中に糸を通して仕上げていきます。
一本だけではそこまで藤に見えなかったですが、何本も並べていくととっても美しい藤になりました。
壁面の中心には川と小道、太鼓橋を作成しました。




皆様、どうでしょうか?お花見気分、味わっていただけましたか?



あま市社会福祉協議会ボランティアセンター
「STAY@HOME×ボランティア 手づくりマスクプロジェクト」
手づくりマスクの「作り手」と「材料」を大募集!!

プロジェクトの概要

介護・障がい・児童などの福祉インフラで、今なおマスクが不足しています。あま市社会福祉協議会ボランティアセンターでは、地域のみなさまの力をお借りして、手づくりマスクを福祉施設や事業所にお届けするプロジェクトを始めました!
そこで、お家で出来るボランティア活動として、以下のボランティアさんを大募集します。

募集するボランティア内容について

1.マスク制作ボランティア

※ボランティアセンターが既に把握しているボランティアさんが対象ですが、新たに参加いただける方はご登録をよろしくお願いします。
※できれば材料は自前の物(新品)でお願いします。
※自宅で制作してしてもらうことを想定しており、複数人が集まる事の無いようにお願いします。
※衛生面について、ペットがいる空間や、喫煙する空間での製作はご遠慮ください。

2.素材提供ボランティア

※新品の(変色等劣化していない)「ガーゼ生地、さらし生地、綿素材の生地、ゴム紐」を募集します。綿ハンカチでも受付させていただきます。色指定はありません。
※甚目寺総合福祉会館・美和総合福祉センターすみれの里・七宝老人福祉センターのいずれかにご持参いただける方を対象とさせていただきますが、大量の場合はご相談ください。

3.情報拡散ボランティア

※当該活動を知人に伝達してもらいたいです。
各種SNSで拡散いただく場合は、文章を加工せずに、原文の転記をよろしくお願いします。
あくまで「あま市社会福祉協議会ボランティアセンター」の事業です。
間違えて他市町村にお問い合わせの無い様、ご配慮願います。
※もし、マスクのみ提供したいという方がみえる場合は、提供者の氏名・住所・連絡先を控えさせていただきますので、ご了承ください。

マスクの仕様について

・基本的には「立体マスク」でお願いします。平マスク(給食当番のようなガーゼマスク)は今回受付いたしかねますので、ご注意ください。
・ミシンでも、手縫いでも受付させていただきます。
・サイズは成人用でお願いします(子どもサイズ以外であれば、おまかせします)。
・型紙が必要であれば(指定ではありませんが)、会館に来てもらえればお渡しできます。
・素材は、肌に触れる部分(内側)が綿素材(ガーゼやさらし)であることのみ指定させていただきます。外側はある程度自由で結構ですが、毛糸など、目の粗いものはお避け下さい。
・素材が無い場合:ゴム紐が手元に無い場合は、マスクだけの制作、納品で良い(ボラセンでゴム紐を購入予定)です。布等も無い場合は、社協各支所に取りに来ていただければ、手元にある分のみになりますが、提供させていただきます。

配布対象

1.介護入所施設・障害福祉入所施設等
2.児童系の事業所への配布も今後検討します
※医療機関への提供については、マスクの精度が均一ではないこともあり、今回は見送らせていただきます。

募集期間

令和2年7月31日(金)午後5時まで

皆様のお力を必要としている方々がいます!
ご協力いただける方は、下記連絡先にお電話ください。

本所(担当者連絡先)
あま市社会福祉協議会ボランティアセンター
住所:あま市西今宿馬洗46番地(あま市甚目寺総合福祉会館内)
電話:052-443-4291

美和支所
あま市美和総合福祉センターすみれの里
住所:あま市花正中之割13番地1

七宝支所
あま市七宝老人福祉センター
住所:あま市七宝町桂弥勒28番地


ファイルイメージ

募集チラシ


甚目寺デイサービスセンターでは、春のおやつバイキングを開催しました!とてもきれいな色とりどりの和菓子やお饅頭を何種類か用意しました。それを、一口大ほどの大きさに切って、お一人様2~3種類のおやつを選んでいただくバイキング形式です。
たくさんのおやつを前に「ん~、どれにしようかな~」と悩まれる方が多かったです。






さて、お好きなおやつを選んだ方から召し上がっていただきます。
何を選ばれたのか、見せていただきました。





「いただきます!」




新年度に入り、新生活が始まった方もいらっしゃるかと思います。
甚目寺デイサービスセンターでも職員体制の変更があり、少々バタバタしていますが、ご利用者様へ変わらぬ支援を提供できるよう日々奮闘しておりますので、しばらく慣れるまでお時間をいただきますがご容赦ください。
さて、4月を迎えるにあたり毎月恒例の手作りカレンダーを作成しました。今回のテーマは「花より団子」!ということで、桜よりもお団子をメインにしました!




紙を丸めて、お花紙を巻き付けていきます。こんなにたくさんの三色団子が出来上がりました!





あとは暦や桜を好きなところに張り付けていけば、完成です!
完成した方に見せていただきます!
とても春らしいカレンダーに仕上がりました。
新年度も体調を崩さず、過ごしていきましょう!




採用予定日令和2年6月1日
資格要件社会福祉士または介護福祉士
雇用形態正規職員
募集人員若干名(総合職)
募集期間令和2年4月22日(水)から令和2年5月13日(水)まで
詳細以下の職員採用試験案内をご覧ください

私たちと一緒に働きませんか!


ファイルイメージ

職員採用案内


ファイルイメージ

採用申込書


ファイルイメージ

新型コロナウイルス感染症対応