3月12日(水)美和総合福祉センターすみれの里にて第21回海部・津島点訳ボランティア交流会が開催されました。
当日は弥富市の「ありんこ」さん、津島市「点読(てんとう)虫(むし)」さん、飛島村から「いととんぼ」さん、あま市は「あいうえお」さんが参加しました。また、愛西市社会福祉協議会のボランティア担当者と生活支援コーディネーターの方も参加していただきました。
交流会は海部圏域の点訳ボランティア代表の青木美代子先生から交流会を行うようになった経緯や交流することの大切さについてお話されました。
今回の交流会は「これからの各点訳グループの在り方をみんなで考える」をテーマにK・J法によるワークショップを行い、点訳ボランティアの課題や解決方法について意見を出し合い、今後の活動へ活かせるような交流ができたと思います。

